【米国】米国の赤字は1兆ドルを超え 今年もまだ終わっていません
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568348715/【元スレ】
今回の記事
1 2019/09/13(金) 13:25:15.43
米国の赤字は1兆ドルを超えました。今年もまだ終わっていません
CNN Business、Donna Borak著
2019年9月12日、木曜日午後3時26分EDT更新
ワシントン(CNNビジネス)米国の財政赤字は、会計年度の最初の11か月間で1.067兆ドルに拡大し、昨年同期より19%増加した、と財務省は木曜日に報告した。
現在の不足額は、2018年度の通年の赤字である8,900億ドルを超えています。
2016年の連邦債務返還キャンペーンで約束したドナルドトランプ大統領は、代わりに赤字の劇的な増加を監督した。
ホワイトハウスの管理予算局は、財政赤字は9月30日に終了する会計年度全体で1兆ドルを超えると予測している。予算レビューによると、2019会計年度の。
最後にギャップが大きかったのは2012年で、金融危機の余波でした。
2017年にトランプが法に署名した1.5兆ドルの減税や議会が通過した大規模な支出パッケージなど、多くの要因が米国の赤字の増加を促進しています。
CBOの最新レポートによると、この財政赤字は2019会計年度に9,600億ドルまで膨らみ、今後10年間で平均1.2兆ドルになると予想されています。CBOは、トランプ氏が夏に超党派の2年間の予算協定を法に調印した後、今年の赤字の予測を630億ドル引き上げた。
8月、議会は今後2年間で支出をさらに3,200億ドル引き上げる契約に合意し、-2021年半ばまで債務上限を停止しました。
責任ある連邦予算委員会は、2017年の減税と議会による新たな支出の組み合わせにより、2029年までに連邦債務に4.1兆ドル以上が追加されると推定しています。
https://amp.cnn.com/cnn/2019/09/12/business/us-federal-deficit-august/index.html?__twitter_impression=true
関連ツイート
🤦棄🤦棄🤦棄 Come on Congress — make some hard choices.
議会に来てください—難しい選択をしてください。
https://twitter.com/PoppyHarlowCNN/status/1172220653585539073?s=19
Poppy Horlow@PoppyHorlowCNN
(公式)
2019/09/13 3:49
翻訳:Google
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
みんなのコメント
2 2019/09/13(金) 13:27:23.61
米国こそいくら通貨を発行してもハイパーインフレにならないって見本だな
供給が追いついている限りインフレにならない証拠
3 2019/09/13(金) 13:27:34.77
派遣国家だから安心よ
5 2019/09/13(金) 13:28:12.85
インフレにならないんだったら問題なし
8 2019/09/13(金) 13:30:01.95
いよいよアメリカ崩壊だな
金融頼みのいびつな構想
こんなインチキ経済はダメと思っていた
9 2019/09/13(金) 13:30:04.86
好きよあなた今でも今でも
暦はもう少しで
11 2019/09/13(金) 13:30:33.40
貿易赤字は海外投資の多さでもあって経済が活発化してるとも言える
日本やドイツより遥かに健全だよ >
14 2019/09/13(金) 13:31:12.22
でも日本が言い値で何でも買ってあげるから大丈夫
18 2019/09/13(金) 13:33:33.33
バイデン当選あり得るな
19 2019/09/13(金) 13:33:44.25
日本も共倒れwww
20 2019/09/13(金) 13:33:48.74
国債を借金とか言ってる時点でおこずかい帳を付けてる子供と同じレベルの記事だわな
その1兆ドルの借金を全部返したらその分、この世からその分ドルが無くなるだけなのを理解してないアホ記事
21 2019/09/13(金) 13:33:51.51
MMTしてるな
23 2019/09/13(金) 13:34:58.53
米国債は日本より中国の方が今は保有量が多いやろ。だから脅迫のタネになる
24 2019/09/13(金) 13:35:04.64
財政赤字、すなわち国家の崩壊だな
軍事費がGDP4%以上
そこに国務省やCIAを含めればそれだけでとんでもない額になる
更に、アフガン・イラクの駐留経費
アメリカ帝国崩壊が来たな
25 2019/09/13(金) 13:35:49.00
武力があれば何でもできる
- ムンちゃん「トランプに会うぞー」
- 【LGBT】日本人男性と結婚した米国人男性、在留資格が得られず家族生活の自由を侵害されたなどとして国を提訴
- 【芸能】「なつぞら」声優・沢城みゆき 異例の顔出しドラマ出演「オンエアが恐ろしく…」若手女優役でソラの声も
- 「今後一緒に仕事しない」大坂なおみがジェンキンス氏と契約解除
- 【映画】完璧に可愛い!『かぐや様は告らせたい』橋本環奈のクオリティーに衝撃
- 【千葉停電】森田知事「大きな反省材料としていかなければならない」 被害把握など対応遅れに
- 「私これ持ってる、凄いでしょ?」というアピールに全然興味が持てない人はMacの商品買わないよな
- 【千葉台風】JAL、成田空港で自社利用者のみにパンと水を無料提供 並んだのに拒否「日本航空(Japan Airline利用者のみ」→批判殺到
- 【ZOZO】前澤氏、ZOZO株“売却益”が420億円も“得”に
- 【大阪】人面描かれた土器出土、弥生〜古墳時代の集落跡 2本の角が生えた顔、朝鮮半島や中国東北部の古墳壁画モチーフか
以下コメント続き
26 2019/09/13(金) 13:36:01.46
MMTってやつ?
28 2019/09/13(金) 13:36:34.55
アメリカはいざとなれば他国から奪えばいいから問題ない
29 2019/09/13(金) 13:38:04.05
赤字国債発行すればいいやん
32 2019/09/13(金) 13:40:18.21
1アメーロ50円にすれば半額の対外債務
33 2019/09/13(金) 13:40:33.26
昔なら戦争すればリセットできたが、今は戦争すれば赤字が増えるだけだからな
アメリカどうすんねやろ?
34 2019/09/13(金) 13:41:12.84
その気になりゃ脅して借金チャラにできるしな
35 2019/09/13(金) 13:43:45.36
安くて質の良い商品を作ればいいのに
38 2019/09/13(金) 13:44:29.57
米国債買ってる日本が支えてるようなもんだからな
39 2019/09/13(金) 13:45:58.86
日本をぶん殴れば金が出てくるんだから、アメリカ人は気楽なもんだよな
42 2019/09/13(金) 13:48:07.98
全く問題ない赤字。 >
43 2019/09/13(金) 13:51:12.97
トランプの認識
チャイナは毎年知的財産侵害で50兆円、不公正貿易で30兆円米国に損害を与えている。
毎年80兆円アメに支払えば許してもらえる。
44 2019/09/13(金) 13:52:00.39
もしも仮に基軸通貨の地位を中国元に譲ったら、世界情勢は大きく変わる。 >
45 2019/09/13(金) 13:52:15.84
アメリカってもうちょっと良い物つくろうって気はないのか?
売れないのは質が悪いからだろうに。
47 2019/09/13(金) 13:56:29.49
アメリカ赤字なのか
黒字の国ってあるの?
48 2019/09/13(金) 13:56:58.69
アメリカの財政赤字の累積は日本の10倍を超えてるそうだしね。
中国が日本の5倍とか。
日本みたいに、消費税を上げて自爆する気は全く無いんだってね、実に偉いw
- 【東京】池袋のホテルでポリ袋に入った女性の遺体見つかる 防犯カメラに部屋から出ていく男の姿
- 【元俳優】成宮寛貴、ついに始動!“新たな活動”を報告「皆さんからパワーを頂きました」
- ロープウェイをロープーウェーと呼ぶやつ
- 【遺言】「紀州のドンフアン」の遺産13億円、田辺市、遺言通り受け取る方針
- 【皇室】東大生ユーチューバーよさまつ「あいつらってすごいことしたん?」天皇制廃止訴える動画で物議
- 最近の若者は遊び人のことを「パリピ」とゆうらしいぞ。
- 【野球】セ・リーグ C3-2D
- 【ながいき】100歳以上の高齢者、初の7万人超、女性が88%占める。49年連続で過去最多を更新。平成元年に比べおよそ23倍に
- 5歳児30人から唾液を採取した日本人教授、イグ・ノーベル賞
- 【ゴーン・・・】東京地検特捜部「日産・西川元社長の刑事責任は追及しません!」
以下コメント続き2
49 2019/09/13(金) 13:57:45.35
ハイパーインフレになるかどうかは借金とは関係ないってことだ。
国への信頼と十分な軍事力があれば通貨価値は下落しない。
50 2019/09/13(金) 13:59:10.45
原油も穀物もみんなドルで買うから大丈夫
51 2019/09/13(金) 14:01:57.89
実はもう赤字黒字のバランスとか資本経済には関係ないんじゃないの・・・
資本の等価交換なんてとっくに存在しない・・・
52 2019/09/13(金) 14:02:28.78
日本も米国もハイパーインフレの兆しもない
財政赤字だけみて破綻するという話しに間違いがあるということだ
59 2019/09/13(金) 14:17:24.53
基軸通貨だから
どんなに赤膨らんでも
問題ないんだろ?
60 2019/09/13(金) 14:17:36.98
GAFA
こいつらが、金抱え込んで税金も払わないんだから、自業自得だろ
61 2019/09/13(金) 14:20:15.90
その基軸通貨が民間ユダヤ系金融機関のFRBという
もうね >
65 2019/09/13(金) 14:27:11.03
だからトランプぐらい強引な大統領が必要なんだな
66 2019/09/13(金) 14:28:26.39
財務省さ、説明しろよ
アメリカがなぜずっと赤字でやっていけてるか
日本ができない理由も納得させろ
それができないならさっさときんしゅくやめて国債発行しろや >
69 2019/09/13(金) 14:30:11.29
MMTは大国の特権なのに、わざわざ消費税上げて自滅する国があるらしい。
70 2019/09/13(金) 14:30:22.30
金が紙になって今は数字なのだろうな
71 2019/09/13(金) 14:31:29.98
その割にはまだビア樽みたいなのがうろついてるな >
73 2019/09/13(金) 14:36:16.18
アメリカ政府は、民間銀行が発行するドル紙幣を借り金融市場に流している。
財政赤字は、ドルのさらなる借り入れを意味し、
利息の支払いに追われることになる。
76 2019/09/13(金) 14:37:46.85
「ポチ、金!!」
78 2019/09/13(金) 14:39:17.66
一人頭、日本人の数倍消費してる
アメリカ人は地球にもっとも優しくない人種
なにがキリスト教だよ。地球にとってのがん細胞
- 【女優】元NGT48山口真帆、久代萌美アナと“マカオ女子旅”を満喫! 女優に転身した理由も告白
- 【速報】9.11米倉涼子放屁テロ 13臭忌
- 【RIZIN】朝倉未来はフェザー級に専念のため辞退、ライト級トーナメントに川尻達也、サトシら8名決定
- 【台風15号】千葉の大規模停電「復旧に1週間以上」経産相(09/13 11:37)
- ハーバーシティ蘇我の駐車場出口で亀ったシャコタン車カスをご覧ください
- 【サッカー】久保建英、今夏5倍アップの11億円超! 日本代表23人「推定市場価格」ランクで何位?
- 【神奈川】知人の頭を数回踏み付けて殺害
- 【アホテレビ】日韓関係の悪化で観光客が激減しちゃったの。助けて
- 【N国】立花党首、NHKスクランブル化実現に「党勢拡大が近道」ブレている批判には「目的のためには手段を変えていく」
- 【社会】「ながら運転」厳罰化へ 反則金約3倍、懲役刑も 施行は12月1日
以下コメント続き3
79 2019/09/13(金) 14:40:12.98
無能トランプ
今日中に辞めろ
82 2019/09/13(金) 14:41:16.62
米は他人を変える努力よりも自分を変える努力をすべきだが
それは米のプライドに関わるんだろう
資本主義が終わるとき米もまた終わる
84 2019/09/13(金) 14:42:41.12
逆に、これで正しいんだろ
85 2019/09/13(金) 14:43:07.88
まあ国債発行した分、所得になってるわけだし。
民間債務を増やすよりも健全。
民間債務の膨張はバブル要因
87 2019/09/13(金) 14:44:27.14
日本の対米貿易黒字年間7兆7千億円! >
88 2019/09/13(金) 14:44:43.71
通貨供給量増えるので
景気自体はいいだろ
90 2019/09/13(金) 14:45:49.93
ヘイ、シンゾー!
チャイナが買わない米国債があるんだけど
92 2019/09/13(金) 14:47:31.56
世の中デカい借金した者勝ちやね
93 2019/09/13(金) 14:47:53.39
アメさんの借金ってドル建てなんだっけ?
だとしたら大したことにはならないんだろうけど。 >
95 2019/09/13(金) 14:50:15.98
もう無限にお札刷って税金無しでいいんじゃね。
99 2019/09/13(金) 14:51:51.79
国が永遠に続くなら借金なんて永遠に先送り出来るんじゃないの? >
100 2019/09/13(金) 14:51:59.14
国の借金は2000兆円を超えてるけど、GDP比は100%未満だろ
101 2019/09/13(金) 14:52:11.74
最終的になんかしらんが戦争して全部チャラになるんだから、アメリカの借金とか何の意味もない
103 2019/09/13(金) 14:55:35.42
いくら金を刷っても為替市場で大量に張られない限り
ハイパーインフレ起きない
105 2019/09/13(金) 14:59:45.59
日本の赤字とされる金額は900兆円くらいだったよね
100兆円ごときでなにビビってんの?
- サウジの王女様を隠し撮り → 殴打され両腕を縛り上げられ銃を突き付けられ王女の足にキスさせられる
- 【ZOZO】前澤氏、ZOZO株“売却益”が420億円も“得”に
- 【男性嫌悪社会】一姫二太郎はもう古い 男の子はいらない ママたちが「一姫二姫」に憧れるワケ
- 飛行機操縦士「コーヒーこぼした」 → 制御パネル発煙 酸素マスク着用 ボタン溶融 燃料投棄し着陸
- 【芸能】坂上忍 千葉の自宅がまだ停電、復旧せず「参った、にゃ」
- 【世論調査】安倍内閣支持率59% 不支持率33% − 日本経済新聞
- 電車で読んでたらインテリっぽく思われる本ある?
- 【千葉台風】成田空港にて、JALがJAL利用者のみにパンと水を無料提供したことに他社利用者が激怒「これは差別だ。情けない日本」
- 【東京五輪】テストで会場人工に雪を降らしましたが気温に変化はありませんでした
- 来年の東京都知事選 東京都議会自民は『乙武』に打診か 東京自民も大阪自民もゴミなのは同じだな
以下コメント続き4
110 2019/09/13(金) 15:08:49.19
でもトータルで見たら黒字なんでしょ? >
111 2019/09/13(金) 15:09:32.44
まあ、世界で一番物を買ってくれる国だからな。
アメリカこけたら皆なコケる状態だし。
115 2019/09/13(金) 15:13:59.32
日本もゼロ金利の100年国債を出せよ。あと30年は破綻しないだろ
116 2019/09/13(金) 15:15:34.98
アメリカならなにをしても許されるみたいだな >
117 2019/09/13(金) 15:16:00.81
全く問題ない水準
119 2019/09/13(金) 15:17:52.10
減税したって税収自体は伸びてるんだから問題ない
どうしても気になるなら支出を抑えたらいい >
120 2019/09/13(金) 15:22:00.21
FRBにたてついたのは
ケネディー以来
121 2019/09/13(金) 15:24:43.44
FRB解体がアメリカの幸せ >
123 2019/09/13(金) 15:28:42.35
トランプが日本に兵器とかコーンとか色々売り付けていたが、それでもか
124 2019/09/13(金) 15:30:30.69
MMTはナンセンスと批判しながら
結局財政出動はしまくってるんだよね
126 2019/09/13(金) 15:33:49.26
赤字は1兆ドルは
今までのアメリカのおごり
健全化・黒字化に向けて、他国と貿易するのは、とても良い事
トランプは素敵な奴
ってか、ビジネスマンだものな
次によく読まれている記事
- 【芸能】吉木りさ、得意料理の肉じゃがに夫は…「美味しいねって言いながらマヨネーズをかけるんですよ。肉じゃがにですよ?」
- 【言論弾圧!】NHK『日曜討論』、「れいわ」出演させない可能性あり
- 千葉県民がこんなに苦しんでいるというのにお前ら楽しそうに遊びやがって 『不謹慎厨』が今回も登場
- 【芸能】松本伊代、ヒロミの潔癖症に悩み「家に掃除機8台。ゴミ箱17個」納豆1粒で大ゲンカ!?
- 【東京五輪】テストで会場人工に雪を降らしましたが気温に変化はありませんでした
- 「ヒデヨシ」死ぬ エランドにけんかで腹刺される 大阪市天王寺
- 【テレビ】元柔道選手・溝口紀子さん「私は旭日旗といえば朝日新聞を思い出しますしね」
- 【支援】対馬市、韓国人客急減で資金繰り対策や雇用対策の強化、国内観光客誘致の支援などを長崎県に要望
- ジェームズ・ボンド役に女性を! 俳優のピアーズ・ブロスナンが主張 過去に4回、ボンド役
- 【おやつは300円まで】学校行事の定番「遠足」が次々と行われなくなっている。その理由とは
以上、【【米国】米国の赤字は1兆ドルを超え 今年もまだ終わっていません】でした。
もし気に入っていただけたらツイッターなどでぜひぜひシェアをお願いします。更新の励みになります。